次は点数表示枠のメンテナンスをします。
上のカバーは所々割れてます・・・しかしホントこの機械の状態悪いな~
ちょっと剥がして木工ボンドでつけます。
あまりに汚い点棒をどうしようかと考えていたらナイスな情報をキャッチ!
このタイプの点棒にはこういうフィルムが貼ってあるので剥がして
交換できるみたいなんですよ。 しかも安いので全点棒分注文しました。
さらに透明のカバーをするといいみたいなんですが今回はやめましたw
元々のはサイズもバラバラ(ホント微妙に違うけど重さは同じ)
でカバーも透明が付いてたり字体が違ったりでバラバラ。。。
まずは古いカバーをはずして
新しいカバーを付けます。
煮ます!(笑)
そうするとピッタリ貼りつくんです。
配線なんかのチューブと同じ原理ですな。
このあと端っこだけカットすれば完了
次は点棒を入れる箱・・・汚い
一番左が洗浄後です。 すべて汚れを落とした後でエタノールで洗浄しています。
こんな見えない所もいちいちさびを落として塗ります。
この部品がロードセルって言って、ここで重さを感知しているんですが
中まで汚れと相変わらず毛が入っていたので洗浄
組みこんで設定を初期化したら表示が完全に正しくなりました。
あと支柱と脚もさびて汚いので磨きました。
左半分が磨いた状態
本体も完成しました。
さあ試運転! んん??
ところが・・・
どんどんいくよ~
これはエレベーターを駆動するモーターの動力を黒いシャフトに伝える
ためのVベルトです。
麻雀部品店で買うと¥3000位ですがまたまた品番調べて部品屋で
買うと¥400位でした。



順番は前後しますが黒いシャフトは全部外してさびを落とします。



真ん中のパタンと倒れる部品。
写真だとわかりづらいんですが1箇所割れています。。調べて無いけど
高そうなんで直します。

プラスチックにピンを融着させて強度を出すのに使う機械

このピンを

融着!

ピンを削って終了。
ステンレスのピンが骨変わりになるので強度の心配はありません。

大コンベアーベルトの下にひいてあるセロファンは洗浄して再利用

薄い両面テープで付けます

そのレールもさびを落として塗ります


ベルトは思い切って洗浄(笑

ターンテーブルも分解します。
ところが上の薄いロックナットがダブルになっているので特殊工具が必要・・

なので3mmの鉄板をカットして曲げて

万力ではさんでこのようにしてゆるめます。


ベアリングも洗浄、グリスアップ


まだまだ続くぞ!

これはエレベーターを駆動するモーターの動力を黒いシャフトに伝える
ためのVベルトです。
麻雀部品店で買うと¥3000位ですがまたまた品番調べて部品屋で
買うと¥400位でした。



順番は前後しますが黒いシャフトは全部外してさびを落とします。



真ん中のパタンと倒れる部品。
写真だとわかりづらいんですが1箇所割れています。。調べて無いけど
高そうなんで直します。

プラスチックにピンを融着させて強度を出すのに使う機械

このピンを

融着!

ピンを削って終了。
ステンレスのピンが骨変わりになるので強度の心配はありません。

大コンベアーベルトの下にひいてあるセロファンは洗浄して再利用

薄い両面テープで付けます

そのレールもさびを落として塗ります


ベルトは思い切って洗浄(笑

ターンテーブルも分解します。
ところが上の薄いロックナットがダブルになっているので特殊工具が必要・・

なので3mmの鉄板をカットして曲げて

万力ではさんでこのようにしてゆるめます。


ベアリングも洗浄、グリスアップ


まだまだ続くぞ!
最新記事
月別アーカイブ
リンク集
リンク集
プロフィール
su3
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- 1dayskatepark
- 4速AT化
- 7K
- A42D
- ATスワップ
- BBQコンロ
- DIY
- DKE
- GoPro
- KINGPIN
- M
- MDF
- MK3
- NFボード
- sk8
- Skate
- srampLab
- おっさんデビュー
- アンティーク
- アンテイーク
- インディ
- インディペンデント
- ウインカーミラー
- ウルトラフィッシュアイ
- エムズランプ
- エンジンOH
- エンジンオーバーホール
- エンジンスワップ
- エンジン換装
- オーバーホール
- カセットガス
- カブ90
- カメラ
- ガーデンシンク
- キャブレター
- キャンピングガス
- キャンプ
- キーレス化
- クルーザー
- クルーズデッキ
- グラインドキング
- グラキン
- サーフィン
- ショックマウント
- シートスワップ
- シート流用
- スk-トボード
- スケボー
- スケート
- スケートボード
- スケートライト
- ステージア
- タウンエース
- タモ
- デッキ
- デッキアート
- デミオ
- デリボーイ
- トラック
- ドーム
- パイン
- パーク
- フィッシュアイ
- ホーネット250
- ボアアップ
- ミニランプ
- メンテナンススタンド
- モンローエアMAX
- ライトエース
- ラバロック
- ランプビルダー
- リシェイプ
- リロケート
- ローダウン
- 不調
- 分解
- 制作
- 加工
- 千葉
- 収納
- 大慶園
- 学習机
- 室内ランプ
- 復興
- 改造
- 映像
- 江戸川ベース
- 江東区
- 片貝
- 社外キーレスキット
- 自作
- 自転車
- 補修
- 親父ジャム
- 車中泊キット
- 載せ換え
- 雀後DOME
- 集中ドアロック
- 集成材
- スケートボード
QRコード