じゃんじゃんばらしていきましょう。

車やバイクのエンジンとか違ってサービスマニュアルがないのでネットで少し
探してみたんですが分解を詳しく載せてるサイトが無かったので一つ一つ部品の役割や
機械の仕組みを理解しながら分解、洗浄、消耗部品の交換をやっていきます。

各部品の名前は部品の注文ページから拾ったんですが適当なので参考に
しないように(笑

あくまでド素人の作業なんで順番とかも行き当たりばったりですが
これくらいの機械をばらすして組むのくらい余裕だぜ!(?)




まずは天板を外して

2014-02-11-13-38-22

カバー類を外します

ただのカバーでは無くてギヤの噛みあいをここで調整、保持する役目が
あるみたい。

2014-02-11-13-43-20

押し出しプッシャーを外します。

これは外周の大コンベアーベルトに乗って回ってきた牌をまず向かって右の
3本ある白いツメが止めます→17牌並んだらセンサーが働いて前面に押し出す
→また17牌溜まる→再度押し出して次は南場~北場まで同じ動きを繰り返します。

3人打ちセットに切り替えたら白いツメが止める位置が変わって牌を少なくセット
(3人打ちは牌が少ない)できるようになるんだな。。ふむふむ


2014-02-11-14-20-02


ベルトのカバーを外したらき、汚い・・・
ホコリと手垢が・・・


2014-02-11-14-20-07

大コンベアーベルト。
汚いけど亀裂も無かったので洗浄でいけそう?
新品は¥27000くらいするのでなるべく再利用したい所

2014-02-11-14-29-47

乗り替えブロックを外します。

大まかな流れだと1局終了したらスイッチを押す→センターが倒れる→
牌を落とす→もう一回スイッチ押す→ターンテーブルが回る→
中央のリング(これに磁石が付いてて牌を伏せた状態に戻しながらくっつく)
にくっついた牌が小コンベアーベルトに乗って上がってくる→
乗り替えブロックで方向転換→大コンベアーベルトに乗って
東場~北場へと配られてセット完了というわけですね。

さらに1局が終わって牌を落とすした後に押すスイッチでセット時に2段積みに
なっている17牌(2段)が同時に落ちてきたエレベーターに押し出して天板に
昇ってくるわけ。



2014-02-11-14-26-33

ベルトを外したレールの上に貼ってあるセロファンだけど汚い・・・

2014-02-11-14-30-44

名前はわからないけどセンターのパタンと倒れて牌を中に入れる為の部品。

2014-02-11-15-28-47

ばらしていくと点棒やらホコリやらジュースのこぼしたあととかとにかく
汚いです

髪の毛もすごい量・・・

2014-02-11-16-16-47


小コンベアーベルトを回すベルトです。

所々に錆びが発生してるので対策が必要だな・・

2014-02-11-14-20-12

ベルトはもちろん亀裂はいってる。

2014-02-11-14-24-58

吐きそうな程汚いのになぜかワクワクしてるSU(笑

2014-02-11-16-16-51

ターンテーブルを回すVベルトもひどい亀裂。。

2014-02-12-21-31-47

2014-02-12-21-37-30





ばらしながら洗浄していきます。
ヤニがすごい!

2014-02-12-22-33-44


2014-02-12-22-28-19

押し出しプッシャーに押されて2段積みにした牌が待機する待機台の
駆動するモーター周辺のユニットも外して分解します。
人差し指で抑えてる部品は4箇所とも交換しました。


2014-02-14-22-29-09

2014-02-14-22-38-24

2014-02-14-23-01-31

2014-02-14-22-21-29

少しでも回転する部品はばらして洗浄、グリスアップします。

2014-02-14-22-23-41

ベアリングは外して少しでも回転が悪い物は交換します。

2014-02-13-21-40-46

麻雀部品屋で買うと高いので番号を調べて注文すると
大体¥200くらいです。

そもそも高速回転しないので車、バイクと比べると劇的に改善されることは
無いけど気分がいいよね♪

2014-02-13-21-46-39

さびたカバー類も削って亜鉛メッキ塗料で仕上げます。

2014-02-13-22-05-23


2014-02-13-22-27-11

楽しい~♪