グラインドキング

DIY駆け込み寺


先日の話ですがヨッシー君のインデイのキングピン
が折れたので修理にやってきました。

まずはすでにヨッシー君が叩いていたので、出っ張り
が無くなっていたので、叩いて外すタイプの治具にセットして、
ポンチで叩いて外します。
P1020453


これがななめにセットしても垂直に叩けるように
制作した治具と折れたキングピン。



P1020454


これはステージ8ですね。

インディはステージ8までが六角頭のキングピンで、
ステージ9からは溝がかみ合うタイプのキングピンなのですが、
ヨッシー君は溝タイプを用意(汗・・・

うちに在庫があったのでお古ですが打ち込みました。

P1020455


まずは治具にセット

P1020456



そうそう、前回のグラキン用のが使えるようにしてるんです。

そしてこのような道具を使ってグイグイ押し込みます!!

ちなみにこの治具逆さにセットすれば折れたキングピンも同様に
抜く事が出来ます!。


P1020457



完成!

P1020458

P1020459


ちなみにステージ8までは六角なので、普通のキングナットを
埋め込んで、グラキンのボルトが入ります。

この辺の話はマニアックすぎるのでこの位でっっ。

インディ×グラインドキング



SUはインディのトラックにグラインドキングのキングピンを
加工して装着してるんです。

一応グラインドする時にキングナットがヒットしないってのが
売りなんですがSUは完全にカッコイイからやってるだけです。

まあ車のホイール替えるのと同じで興味ない人には無駄極まりない
究極の自己満足ってやつですね・・・


まずは加工するにあたって冶具(それ専用の加工台)を製作しました。

P2110345

まずはボール盤に固定した時にトラックに垂直に穴あけ出来るように、
角度付きの固定台を、鉄板を切り出して曲げて、溶接して作ります。

この角度が苦労した

次にトラックをすばやく固定できるようにネジ切りします。

ちなみに底に開けた穴は純正のキングピンを圧入出来るように
しておきました。
P2120364

こんな感じで純正のキングピンは圧入します。




このブログを読んでくれてる人はお分かりでしょうがSUは遊びに関して
は絶対に妥協はしません!!



なので色を塗ります。

しっかりサフェーサーまで吹いて・・・

P2110348_01


P2110349


そしてグラキンとインディのステッカーまで貼る・・・

P2120356

こうやってねじ切ってあるので固定もかんたん!



まずはナット側ですが大体ショップとかで加工して販売しているのは
グラキン純正のインサート(グラキン専用の特殊な形状のキングナット)
を埋め込んでるみたいですね。


SUも最初はそれでやってみたんですがキングナットって先っちょにナイロン
がついてますよね?

これはナイロンナットって言ってナイロンが抵抗になって緩みにくくなって
るんです。

ところがグラキンのインサートを穴掘って付けるとキングピンが短すぎて
ナイロンに届かないんです!!!

P2110352_01


無理やりナイロンに届くように締めるとトラックがガチガチだしハンガー
の動く稼働範囲も変わるはず。 SUはトラックはやわらかいのが
好みなんでこの方法はすぐやめました。(決して批判ではないですよ)

細かくは秘密ですがSuは普通のキングナットを圧入しています。
キングナットも消耗品なんですぐに入手できるほうがいいしね!




キングナットを埋め込むにも深さ(ちょうどナットが緩めでもナイロンに
しっかり干渉する位置)の調整や、少しきつめにして圧入しないと
後で硬さを上から調整する時にナットが共廻りしてしまうので注意が必要。



P2120363


圧入はこういう工具を使います。


完成~


P2120366






















プロフィール

su3

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ