載せ換え

エンジン編⑯(メーター交換)

とりあえずスピードが分からないのは危険なので仮に社外メーターのデジタルメーター
を付けて走ってましたがそろそろ本格的にメーターを考えていきます。
当然後付け感はきらいなので、あくまでも純正風に見せるために、他車のメーター
を流用する事に。。

もちろんデータもなんもないので何が流用できるかはわかりませんが
配線図がノアのがあるのでノアのワゴン用のタコメーター付きを探してみたら・・・
ハーネス付き¥1000円!!安すぎ!!
早速購入~ 加工すればなんとかなるべ!

p1


最初は分解して二個一なんて考えてましたがまず無理!! できても
時間の無駄! って事で色々あてがってみると・・・あれっっ?
これ少しデリ側加工すればそのまま入るんちゃう??
サイズ的には少しでかいですが問題なさそう・・・
早速メーターが当たる部分をカットしてみます。。

p2

びっくりするくらいぴったりフィットしているのでメーターフードをかぶせて
ビス止めればメーターの固定すらいらないくらいぴったりでした。
テンション上がって今度は苦手の配線じゃ!

p4

はやる気持ちを抑えて、前回デリのを使用したニュートラルスタートスイッチを
ノアのにします。こうしないとシフトのインジゲーターが光らないので。。

配線は問題ないのですがノアのはスターターへの電源はリレー経由なんですが
デリのはこれそのものがスイッチ&電源送りなんです!!

今回は早くエンジン掛けたいので
直結しました。後日汎用4極リレーで問題ないと思うんで適当にやりましょう。

p5

そして緊張の瞬間!! 
キーをひねるととりあえず光るべきランプは点灯しています。

ライト付けるとメーターも光ります。エンジンスタート!!
感動!!
タコメーターが動いてるう~消えるべきランプも消えてガソリンメーター上昇~
しばらくアイドリングすると水温計も上昇~ベルトもOK! 

オドメーターもデジタル化ですね

p6
試乗するともちろんスピードも動きます! 感動~~
シフトも少し調整が必要でしたがすべてランプが付いて見やすい!!
何より後付け感が好きじゃないので良かったです! ¥1000だし
ワイヤー式あきらめて結果オーライでしたね~。

p7

エンジン編⑮(問題箇所の対策)

まずエンジンの振動ですが、エンジンマウントは新品出ましたが、
ミッションマウントは部品が出ないので、へたったまま再使用してるうえに、
ATの重さの違いからATマウントに不安を感じていたので
ジャッキで上げて確認してみると・・・

ミッションマウントは斜めに左右のゴムで支えるタイプなんですが
なんと重みで下にべったりついてる!!


p1

とりあえずあるもので対策します! 
建築屋なんでこんなもんで真ん中を浮かしてさらにクッション効果を狙います!

p2
 

カットして取り付けしてみる。 
意外に手で揺らすとクッション効果あり硬すぎず柔らかすぎずでいい感じ!!
耐久性はこの際無視ですね。まあちょいちょいチェックしてみればいいかな?

実際ほぼ振動は気にならないレベルになりました!

p3

そしてスピードメーターのドライブギヤを間違ってノアのを組み込んでしまった
のでドリブンギヤをノア純正の電気式に変更します。(ドリブンギヤはミッション
ばらさずに交換できる)

パルス信号拾ってるか確認しようがないんでナビのパルス配線につないで
確認してみましたが、きちんと信号をひろってくれてました!

早めに社外のデジタルメーターを仮付けしてゆくゆくは
ノアのメーターとデリのメーターをニコイチで制作してみよ~っと。
p4

なんて考えてましたが次回ソッコーで解決しちゃいました。。。

エンジン編⑭(走行)

走行してからのインプです。 

まずエンジンの振動が少しひどいみたい。
マウントは新品だけどやはり
エンジン本体&4ATの加算分マウントが無理してるかも?

パワステのブラケットが一本たりないですがこれも問題なさそう!
って言っても直接揺らしたりパワステに負荷掛けたりしてみただけだけど。。ATはショックも少なく快適!! 

少し引っ張り気味だけどAT側のスロットルケーブルの調整でいけそう、
あと排気漏れは単純にエキマニ側が本締めしてなかっただけでした。
 問題のスピードメーターですがなんとなく気になってたとおり
メータードライブギヤをデリボのやつに変えてワイヤー式にしたつもりが
写真なんぞ撮ったりしてたから間違えてノアのやつ入れてたみたい(汗)

今更入れ替えはめんどくさい&どうせ表示狂う&適合するドライブギヤ+ドリブンギヤ
探すの面倒&純正ワイヤーは欠品・・・って事で電気式に変更するかぁ~。

でもこんな問題くらいですんで良かった。。 
早速高速入ります! なんと夢にまでみた片道50kmを       

オール追い越し車線!! 

これは熱い! しかも10O(推測)あたりでも回転数低いし静か! 

これで燃費&車内の会話も問題ね~

まじ感動に浸りたいところですが問題箇所を対策考えねーと!   

エンジン編⑬(エンジン始動)

待ちに待ったプロシャが到着したので
遂に完成の日がきました。

プロシャはどうやって付けたか
覚えてないくらい一瞬で取付します。
ATFを大体の量つっこんでクランキング数回・・・
    キュルキュルブルーン!!            無事エンジン始動しました!! 

だいぶ放置してるエンジンなんでかなりカタカタ音がしますが
だんだんおさまり安定してきます!!
あとかなり排気漏れしてる感じ!まあこれくらいは想定内です!
タイヤ浮かして回してるんですがなんと

スピードメーターが回らない!! 


これは想定・・・外ですが構わず暖気していきます。
同時にクーラントのエア抜きやらATFの量調整に追われますが
同時に各ジョイント達からオイルが吹き出てないかチェックします。問題無し!

        

あっけにとられるくらい順調なんでとりあえず走行してみる事に。
その前に配線チェック! チャージランプは消えてるし電圧もOK!! 

あとは問題のO/Dです!!ゆっくり走り出すとまず2速~おっっ変速スムーズ!
そして3速~問題のオーバードライブ(願)やや引っ張りぎみで4速!! 

思わず叫んでしまいました! ハンパない感動 の瞬間でしたね。                     

エンジン編⑫(ラジエター等)

ほぼ最後の作業です。まずラジエターを何度も洗って掃除します。。
ATのオイルクーラーのラインにエアー突っ込んできれいにします。

p1

そしてデリ用のオイルクーラーのホース(もち新品)を加工して接続!
ラインはノアのを使用しています。 
容量不足も心配だったんでオイルクーラーを追加も考えていましたが
とりあえずデリ純正でいってみます!

p2

ベルト達、ファンを取り付けして、加工に出してるプロペラシャフトの
帰りを待つことにします! 100mmミッションが長くなる分、シャフトも
100mm短くしてもらうんですが、 ここは自分で溶接しても多分ブレる
ので加工に出しました。
 
ところがここからがマジで長かった~

p3

マブでシャンです!
プロフィール

su3

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ